ルールブック

ルールブック

目次

◇ゲームの概要
 - Stroll Green / ゲームの概要 / 利用規約 / 舞台設定 / 運営寄付 / イラスト提供者様 / FAQ /
◇育成と戦闘(作成中)
 - 戦闘のキホン / ステータス / タイプ / 状態異常 / スキルの種類 / スキルと効果 / その他のステータス /
◇画面の使い方(作成中)
 - キャラ設定と交流 / 各画面の説明
導入


画面の説明

各種行動画面

各種行動画面では、ゲームのメインとなる、さまざまな行動ができます。



マップ移動
ゲームの中心となる行動です。上下左右の「移動ボタン」を使って、マップをあちこち歩きます。
マップを歩いていると、足元にアイテムがあったり、戦闘が発生したり、特殊なイベントが発生したりします。
詳細は別の項目を参照してください。
探索
アイテムを入手する行動です。APを消費して、足元にあるアイテムを獲得することができます。
戦闘が発生している最中は危ないので探索行動ができなくなるので、まずは敵を撃退しましょう。
最初の1回目は比較的多くのアイテムを入手できますが、2回目以降は1種類のアイテムしか入手できなくなることに注意です。
休憩
次の行動に備えた準備行動を行います。APを消費して、調子ゲージを回復します。
また、記録というフリーテキストを結果ログとして残すこともできます。
ワープ
現在地を離脱して、到達済みのワープポイント、またはフラワータワーに移動します。
行動するのに必要なコストはなく、また、現在のゲームの状態に関わらずいつでも行うことができます。
ワープ先は、マップ移動でマスターシェルの座標に到達すると自動的に開放されます。
花壇の管理
花壇を操作したり、花を育てたりする行動です。APを消費して、花を育てることができます。
選択した行動によって、操作内容が変わります。
花壇の操作:花を植えます。もしくは、育った花を採取して花アイテムを得ます。成長度によってスキルが変化します。
※通常、花壇はすべての欄が花で埋まった状態にしておくことが良いです。
花の育成:同行メンバーを1人選択し、花壇の花それぞれに対し「水やり」「施肥」「手入れ」の作業を行って花の成長度を上げます。



マップ画面の地形

マップの基本地形です。移動するたびに戦闘エンカウント判定が発生し、さらに地形に応じた調子ゲージ量が減少します。

  平地 … あまり強くない敵が出ます。調子消費量:小
  草地 … 普通の強さの敵が出ます。調子消費量:中
  森林 … 強くて危険な敵が出ます。調子消費量:大
  山岳 … 侵入できません。
  空中 … 侵入できません。
  水地 … 侵入できません。
  ワープポイント … 踏むとワープ先に登録されます。

天候

現実時間で1日3回(1時・9時・17時)に、天候がランダムに切り替わります。天候は全キャラクター共通です。
それぞれにメリット効果がついています。

晴れ … 穏やかな陽の光が照らします。敵とエンカウントしにくくなります。
雨 … 雨が降っています。花壇の作業「水やり」の作業に大幅にボーナスがかかります。
快晴 … 強い日差しが照りつけます。花壇の作業「施肥」の作業に大幅にボーナスがかかります。
そよ風 … 風が吹いています。花壇の作業「手入れ」の作業に大幅にボーナスがかかります。

アイテム

このゲームには様々なアイテムが存在します。中には、手に入れたアイテムを素材に製作するものもあります。

トークン
所持したり自身にかかっている状態とその量です。
例えば所持している素材の数量や、何か特殊な状態になっている場合はその深度などを指します。
トークンは、ものによっては特別な効果が発生することがあります。



キャラ設定と交流

画像サイズ

アイコンサイズ    縦横120 の正方形の画像(表示サイズは大体60)

マップアイコンサイズ 縦横35以上 の正方形の画像(表示サイズは大体35)

プロフィールサイズ  横400以上、かつ正方形~横長の画像 (例: 400x800)

花壇カットイン    横480 x 縦120 の横長画像
※同行メンバーのカットインと横に並び、つなげることができます。

戦闘カットイン    横600 x 縦自由 の横長画像

コネクトカットイン  横600 x 縦自由 の横長画像

お気に入り

各キャラクターのプロフィール画面の右上にある星型のアイコンをクリックすると
お気に入りキャラクター(Fav)に登録できます。もう一度押すと解除されます。
Favしたキャラクターは、チャットのタイムラインに出るようになります。

装飾

文字サイズを変更します。指定していない場合は3とします。タグは小文字も可。


文字サイズを変更し、太字にします。


文字を装飾します。B太字I斜体S取り消し線U下線になります。
※ブラウザやフォントによっては反映されないこともあります。
※フォントサイズ指定は無効です。


6面ダイスを振り、その結果として置き換えます。1~6のいずれかになります。
※何回でも使えます



100面ダイスを振り、その結果として置き換えます。00~99のいずれかになります。
※何回でも使えます。


任意の出目と個数をもつダイス(最高9d999まで)を振り、その結果として置き換えます。
※何回でも使えます。


スラッシュ"/"で区切られたリストの中から1つを選択し、リスト個数とともに置き換えられます。


ハッシュタグのリンクを生成します。チャットの全体キーワード検索に置き換えられます。


画像を表示します。(<image>画像URL</image>) 
※セリフ発言では使用できません。カットイン画像は別途専用の装飾文が使えます。
※プロフィール文、日記の場合は(常識的な範囲内で)縦横無制限ですが、縦に関しては上部1000pxから下はカットされます。
※チャットなどでは、横350px、縦150pxまで設定することができます。


テキストにルビを追加します。


以下はセリフ発言でのみ使用可能です。

区切った後ろ側をカットインURLとして表示します(:::)


区切ったセリフをランダムに発言します(###)


区切ったセリフを続けて発言します(+++)


区切った前側を発言者名として表示します(@)


セリフを改行します。


以下はプロフィール文でのみ使用可能です。

枠つきのセリフ発言として表示します。(/アイコン番号/セリフ発言)


罫線を表示します(---)


画像を表示します。(<image>画像URL</image>) 


長いテキストを折りたたんで開閉できるようにします。(<fold>##タイトル##本文</fold>)


以下はチャットの名前欄でのみ使用可能です。

名前欄を空欄にして送信すると、名前と本文の前後の"「」"が消えます。
名前欄を「@」とだけ書いて送信すると、アイコンと名前と本文の前後の"「」"が消えます。


各画面の説明

この項目は執筆中です。ご案内をお待ちください。

 
 
 
 
(C) Hisagi & CloveR Steps.