
= Menu =
= Eno =
ENo.26 ロッキー船長

プロフィール
ロッキー海賊団の船長を務める、海竜の竜人。
見た目は10代だが、実年齢は300を超えているらしい。
元気いっぱいでジッとしてられない性格。酒が好き。戦いも好き。何よりクルー達が大好きで大事。
戦闘スタイルは斧型ギターで殴り掛かるのがメイン。音波を具現化することも可能なため、音響による攻撃も可能。
その音響を利用すれば、パーカッションやドラム、簡単な音効果なら演奏しながら付けられるので、プチバンドも可能だ。
また、毒をもっている竜種のため、あまり取り扱うことはないが毒による攻撃も可能。
身長は170㎝ほど。体重は浮いたりしているのでほぼないようなもの。
【ロッキー海賊団について】
楽器をモチーフにした、又は楽器を武器に戦う義賊型海賊団。
ほぼ海で構成されたとある世界で船の上で生活をしている。
義賊というのもあり、他の海賊団を襲撃することがメインである。が、宝探しもしたりする。
メインシップは海の上だけじゃなく、空も飛行できる、変形型のフライングシップ。
大体100人規模で乗せるぐらいは余裕だが、まだそこまでクルーはいないっぽい。
船はデカすぎるのと、飛行モードで毎日のように飛び回ると燃費が悪いとのことで島の郊外に停泊させてあるらしい。
※ロッキー海賊団は併せ企画です。タグに【ロッキー海賊団】と入れてもらったら参加完了です。※
PL:Cat閣下
X:Togeno_Emmanuel
NGは特になし。なんでもござれ!
魔タッカー出来たらやりたいな(願望)
ロッキー海賊団の船長は海賊世界の中では珍しい海竜種だ。
竜種そのものは確かに珍しいが、その中でも自律的な意志を持ち、かつ他種族との交流を好む種はかなり限られている。海竜種となると猶更だ。
彼らは荒い海を体現するかのように狂暴性が強く、本能のままに動く海魔物として分類されることがほとんどだ。
そんな中でも知性を強く持ち、他種族との交流を好む種はそこから更に限られてくる。
そんなうちの一人がロッキー海賊団の船長だ。
名前はないらしいが、ないと不便だということで海賊団の名前にもなっている『ロッキー』を名乗っているようだ。
生きた年数は竜種にしてはとても若く、約300年ほどだが、見た目は10代ほどで止まっている。
使う力は竜種と言うのもあり、確定できない能力も多数持ち合わせているようだが、現在分かっているものは『本来の姿は海藻のようなタツノオトシゴのような竜』『音波を具現化する』『水素を操り操作する』『言葉を持たない生物と意思疎通ができる』『毒を操る、毒持ち』のようだ。
なお、この毒に関しては腐食性の高いものである。取り扱いがかなり危険なので本竜も基本は使わないらしい。
基本的に現在のクルー達は訳アリの理由アリの人々に手を差し伸べてきた者ばかり。
一族を追われた者、悪性の海賊によってすべてを失った者、同じく海賊に囚われていた者…そんな人々を、海竜は純粋な音で誘う。
見た目は10代だが、実年齢は300を超えているらしい。
元気いっぱいでジッとしてられない性格。酒が好き。戦いも好き。何よりクルー達が大好きで大事。
戦闘スタイルは斧型ギターで殴り掛かるのがメイン。音波を具現化することも可能なため、音響による攻撃も可能。
その音響を利用すれば、パーカッションやドラム、簡単な音効果なら演奏しながら付けられるので、プチバンドも可能だ。
また、毒をもっている竜種のため、あまり取り扱うことはないが毒による攻撃も可能。
身長は170㎝ほど。体重は浮いたりしているのでほぼないようなもの。
【ロッキー海賊団について】
楽器をモチーフにした、又は楽器を武器に戦う義賊型海賊団。
ほぼ海で構成されたとある世界で船の上で生活をしている。
義賊というのもあり、他の海賊団を襲撃することがメインである。が、宝探しもしたりする。
メインシップは海の上だけじゃなく、空も飛行できる、変形型のフライングシップ。
大体100人規模で乗せるぐらいは余裕だが、まだそこまでクルーはいないっぽい。
船はデカすぎるのと、飛行モードで毎日のように飛び回ると燃費が悪いとのことで島の郊外に停泊させてあるらしい。
※ロッキー海賊団は併せ企画です。タグに【ロッキー海賊団】と入れてもらったら参加完了です。※
PL:Cat閣下
X:Togeno_Emmanuel
NGは特になし。なんでもござれ!
魔タッカー出来たらやりたいな(願望)
ロッキーという存在について【秘匿情報につき、船員以外は知らないものとする】
ロッキー海賊団の船長は海賊世界の中では珍しい海竜種だ。
竜種そのものは確かに珍しいが、その中でも自律的な意志を持ち、かつ他種族との交流を好む種はかなり限られている。海竜種となると猶更だ。
彼らは荒い海を体現するかのように狂暴性が強く、本能のままに動く海魔物として分類されることがほとんどだ。
そんな中でも知性を強く持ち、他種族との交流を好む種はそこから更に限られてくる。
そんなうちの一人がロッキー海賊団の船長だ。
名前はないらしいが、ないと不便だということで海賊団の名前にもなっている『ロッキー』を名乗っているようだ。
生きた年数は竜種にしてはとても若く、約300年ほどだが、見た目は10代ほどで止まっている。
使う力は竜種と言うのもあり、確定できない能力も多数持ち合わせているようだが、現在分かっているものは『本来の姿は海藻のようなタツノオトシゴのような竜』『音波を具現化する』『水素を操り操作する』『言葉を持たない生物と意思疎通ができる』『毒を操る、毒持ち』のようだ。
なお、この毒に関しては腐食性の高いものである。取り扱いがかなり危険なので本竜も基本は使わないらしい。
基本的に現在のクルー達は訳アリの理由アリの人々に手を差し伸べてきた者ばかり。
一族を追われた者、悪性の海賊によってすべてを失った者、同じく海賊に囚われていた者…そんな人々を、海竜は純粋な音で誘う。
(C) Hisagi & CloveR Steps.