ENo.149 木の実拾いのキャトゥラピラ
ステータス 詳細を見る

STR0MAG0タイプ★支援

AGI70VIT0推し花ビギナ

DEX0MNT60隊列後列


1連なる枝葉(常時/1回)[味全]祝福(x2.0)+幸運(x2.0)+通常行動(x5.0)

2パワースポット(常時/1回)[味全]幸運(x4.0)+加護(x2.0)

3茨の砦(常時/1回)[味全]反射(x3.0)+反撃(x2.0)

4祝福(常時/4回)[自]連続減(x0.5) / [味列/前列]祝福(x1.7)+加護(x1.7)+防護(x1.7)

5勇者(5行動毎/3回)[味2体/前列]祝福(x1.7)+幸運(x1.7)

プロフィール

猫のような顔。
芋虫のようなおてて。
でも、猫のような毛並みと仕草。
そんな生き物。

生態系全長120cmぐらい。

食いしん坊で臆病。
まじないを乗せた鳴き声で、おはなしができる。
それは数多の生物と対話が可能で、植物にすら及ぶという。

ゆえ、植物と対話めいた交流を行って情報を集め、
安全な環境であると判断すれば、その辺りを一時の住処にするらしい。

肉体としては動物に近しく、されど多分に内包した魔力は、精霊の様。
キャトゥラピラ自体も、自衛のために魔術を行使することがある。

大抵の毒素に免疫があり、様々な木の実を糧にしている。
そうして果肉を食べ尽くした後、残った種に、まじないを籠めて埋めるのだ。
おおきくなぁれと、願われて植えられた種はすくすくと育ち、立派な樹になるという。

経緯(08/09)異世界から来たらしい。
木の洞にあったという招待状を持っている。


 
 
 
 
(C) Hisagi & CloveR Steps.